ショートヘアがとっても似合うとみいちゃんねるのとみいさん。
Instagramで絶大な人気をほこっていますが、さらにyoutubeも始まりファンは新しいとみいさんの魅力を発見できるかも!と嬉しい限りです。
今回は、そんなとみいちゃんねる・とみいさんの年齢や職業、身長体重などプロフィールについてもご紹介していきます♪
Contents
とみいちゃんねる(youtuber)って誰!?
この投稿をInstagramで見る
とみいさんはInstagramで大人気のインスタグラマーで、愛犬ちゃちゃまるとともに大活躍されています。
とみいさんはInstagramで活躍しながらサロンモデルなどもされており、美容サロンのサイトでショートカットを検索したら必ずと言っていいほどとみいさんが出てきます。
サロンのサイトから探しまくってとみいさんのインスタをフォローする人も多いんだとか。
そんなとみいさんがYoutubeでチャンネルを開設されました。
2019年12月に開設したばかりなのに早くも1万人を越えているところを見ると、その人気ぶりがわかりますよね!
とみいさんの人気の秘密はなんといっても彼女の透明感!妖精みたいな雰囲気はおしゃれ女子たちを虜にしています。
光り輝くというよりかは内から輝いているその透明感はまねできるものではありません。最近では女優の満島ひかりさんに似ているといわれるほど。
初めて投稿したYoutubeではメイク動画を出されていましたが、すっぴんで顔が完成してる!と思ってしまうほど美人です。
そんな大人気インスタグラマーのとみいさんがこれからどんな動画を出されるのか、本当に楽しみでなりませんね!
とみいちゃんねる(youtuber)のプロフィール!
- 名前:とみい
- 出身:埼玉県
- 趣味:カラオケ・ショッピング・ちゃちゃまるとドッグラン
- 好きな食べ物:すき焼き・卵
- 朝食:ごはん・卵焼き・納豆・ココア
- ペット:ちゃちゃまる(チワワプードル)
- ちゃちゃまるの誕生日:2019年1月1日
- 最終学歴:歯科衛生士専門学校
とみいちゃんねる(youtuber)の年齢は?
とみいさんは平成7年8月16日生まれの24歳です!
透明感溢れる可愛らしい顔をされているので、10代に見えますよね!
どうしたらこんな透明感が出てくるのか?という声が聞こえてきそうです。
とみぃさんは一時期ニキビ肌に悩まれていたようで、肌のケアにはこだわっているそう。
ニキビができたときに実践したのがクレンジングとスキンケアを、丁寧に時間をかけて行うことです。
シャワーの水が強いと肌を保護している成分が剥がれ落ちる可能性があるので、少ない量のシャワーで顔を洗い、すぐに化粧水をつけることを徹底すると、ニキビができにくい肌になるそうです。
現在、日ごろのスキンケアはニキビ肌を作らないために、アドソーブのラインでスキンケアを行っているようです。自分の肌を大切にしているからこそ、あの透明感が出るんですね!
とみいちゃんねる(youtuber)の職業は?
とみいさんの職業は歯科衛生士です。
高校卒業後に歯科衛生士専門学校に通って、歯科衛生士になられたようで、今は3年目だそうです。
普段は歯科衛生士の仕事をしながらインスタやYoutubeのお仕事をこなされているようです。
歯科衛生士は残業が少ないと一般的に言われていますが、それでも同時に2つも3つも仕事をこなすなんて、スタイリッシュでかっこいいなぁ✨
マイペースにやりたいことをこなすのが好きなようですので、これからも自分のペースで様々なことに取り組んで欲しいですね。
とみいちゃんねる(youtuber)の身長体重は?
とみいさんの身長は151cmだそうです。インスタで見ている限り、小柄には見えなかったので、洋服選びが非常にうまいんですね!
とみいさんの洋服選びのコツは「バランス重視」だそう。
できるだけスタイルよく見えるように下半身に濃い色を持ってくることが多いようです。
また、上にダボっとした服をもってきて下にズボンをはいて引き締め効果を取り入れるることも。
洋服選びについてYoutubeが出ていましたが、一着一着こだわって選んでいるのが伝わってきます★
ショッピングをするとついつい余計なものを買ってしまいがちですが、とみいさんは選び抜いたものを買って楽しんでいるようですね。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
インスタグラムで話題のとみいさんについて特集しました。
最近はショートカットと言えばこの方!といってもいいほど大人気☆
サロンのサイトでショートカットと検索したら、とみいさんが出てきて、その透明感に惹かれて自分もショートにしたいと思う人が多いんだとか。
歯科衛生士をしながらYoutubeやインスタをこなされているとみいさん。
ファッションセンスがあり、洋服についてYoutubeでもっと教えて欲しいという人も多いです。
今年12月にチャンネル開設したばかりなので、これからどんな企画をされるか楽しみですね!