Youtuber

なえなののスキンケア方法は?メイク方法&メイク道具についても!

なえなのさんはとにかく可愛くて憧れる女子が多い美容系youtuberさん。

もともとの顔立ちがキュートというのもあるんですが、メイク道具とかもデパコスとプチプラコスメを上手に使い分けていてとても参考になります。

今回は、そんななえなのさんのスキンケア方法やメイク方法&メイク道具についてもご消化していきます。

なえなのってどんな人?

 

この投稿をInstagramで見る

 

なえなの(@naenano0114)がシェアした投稿

なえなのさんは、2019年7月からYouTuberとして活動している、中高生に人気の美容系YouTuberです。

すっぴんを公開したり、スキンケアやメイクなどを中心に投稿していて、「かわいい」と話題です。

2020年4月現在のチャンネル登録者数は、34.8万人
総動画数は、58本です。

動画投稿開始から、1年足らずで34万人超えとはすごい人気ぶりですね。

人気の動画はこの『毎日メイク』

やっぱりメイク動画が大人気!

すっぴんから綺麗でかわいくて、化粧しなくてもこんなにかわいいなんて羨ましいですね。

こんな女の子になりたかったというコメントも多く視聴者さんの憧れなのかもしれませんね。

スポンサーリンク

なえなののプロフィール!

なえなのさんのプロフィールについてまとめてみました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

なえなの(@naenano0114)がシェアした投稿

プロフィール
  • 名前:なえなの
  • 本名:古田 菜衣(ふるた なえ)
  • 生年月日:2001年1月14日
  • 星座:やぎ座
  • 年齢:19歳
  • 血液型:O型
  • 出身地:静岡県
  • 現在住んでいるところ:東京都
  • 身長:156㎝
  • 趣味:プリクラ
  • 特技:動画撮影・編集・イラスト・デザインメイク
  • 好きな食べ物:たらこ・いくら・チーズ・えび・ところてん・もずく
  • 嫌いな食べ物:マヨネーズ
  • 所属事務所:GROVE株式会社
  • 出身高校:御殿場高等学校

なえなのさんの年齢は、2001年1月14日生まれの19歳です。(2020年4月時点)

まだまだ10代で、若いのに事務所に所属しながらYouTuberとして活動しているのですね。

出身は、静岡県で現在は東京都に住んでいて、一人暮らしをしています。

ルーティーン動画を見ると、綺麗なおうちでワンルームかな?と思います。

O型で大雑把なのかなと思いきや、結構几帳面で綺麗好きそうなのが、お部屋をみるとわかりますね。

身長は156㎝、と日本人女性の平均的な身長なのですが、小顔で小柄で羨ましいですね。

彼女にしたくなるタイプ№1って感じですね♡

出身高校は、静岡県にある御殿場高校で、生活創造デザイン学科でデザインの勉強をしていました。

もともと、絵を描くことが小さい時から好きで、高校で勉強しようと思ったそうです。

ちなみに高校では部活に入っていて、バスケ部のマネージャーをしていたそうです。

こんなにかわいい子がマネージャーだったら頑張れちゃいますね( *´艸`)

 

この投稿をInstagramで見る

 

なえなの(@naenano0114)がシェアした投稿


今YouTuberとして人気になったきっかけも高校生のときで、TikTokやmixchannelで人気になったことからなんです。

最近ではTikTokから有名になる一般の子が多いのでみんなにチャンスがあるってことですね。

なえなののスキンケア方法!

なえなのさんは、とってもお肌が綺麗と言われていますが、スキンケアはどんなことをしているのでしょうか?

YouTubeで紹介していました。

クレンジングは、ハンナバイスーパーブリーモイスチャークレンジングオイルというものを使っていて、敏感肌の方やアトピー肌の人におすすめなんだそうです。

動画では、30秒のところで紹介していますね。
お値段は、4500円と安いとは言えないですが、量も多いのでコスパがいいのだとか。

クレンジングの豆知識として、クレンジングシートは、将来シミになることがあると豆知識も紹介してくれています。

クレンジングの方法は動画で詳しくレクチャーしてくれています。

洗顔は、ビオレのおうちでエステ マッサージ洗顔ジェルを使っています。

洗顔と言えば、泡で洗うというイメージが強いですが、ジェルで優しくマッサージするように洗うことがいいそうですよ。角質が気になるところに入念にすることが効果的だとか…。

洗顔後の化粧水や乳液は、どちらもDiorを使っていて、デパコスなので少し高価ですが、たっぷり使うことがいいそうです。

使っている化粧水は、発光力に特化していてお肌をきれいにしてくれるそうです。

ちなみに化粧水の後に、乳液を付けますよね?
なんのためにつけているのかなんて気にしたことない人がほとんどだと思いますが、化粧水だけだと、肌に浸透しにくいので、乳液がフタをする役割があるそうですよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

なえなの(@naenano0114)がシェアした投稿


スキンケアの方法を紹介しつつ、ちょっとした豆知識を紹介しているので、なえなのさんみたいに綺麗なすっぴん肌になりたい方は、ぜひチェックしてほしいです!

スポンサーリンク

なえなののメイク方法は?

なえなのさんのメイク方法をご紹介します。

インスタライブなどで、メイクどうやっているの?という質問が多かったようで、皆さんなえなのさんみたいになりたい憧れ!っていう感じですね。

メイクを始める前に、スキンケアをした後顔のマッサージをするそうです。

そんなことしたことない!めんどくさい、なんていう人もたくさんいますよね。
血流をよくすると血色もよくなっておすすめです。

下地は、イブサンローランのプライマーを使っていて、肌を均等にしてから、LUNASOLのウォータリープライマーを顔全体にのせていき、毛穴を埋めていきます。

コンシーラーをのせ、ハイライトやシェーディング、チークをのせます。

ここまで、見ると、ファンデーションやお粉はないのかな?と思いますが、LUNASOLの7プライマーには肌色の色味が入っているため、これだけでいいそうです。

毛穴が気になって厚塗りするより、もともとの肌をもとに気になるところを隠すようにしたほうがいいのかな?と思いました。

アイブロウは、皆さんがしているような方法ですが、アイメイクのマスカラ下地がなんと、くすみピンクの色なんだとか。

ふんわり長く見えるまつげの正体はこの下地だったんですね。

誰かが使っていると試してみたいなーと思いますね。

動画をみると、結構デパコスが多いですが、最近ではデパコスと同じくらいの効果がある化粧品がプチプラで売っているという情報もあったので、探してみてもいいかもしれません。

プチプラだけでメイク縛りをした動画も投稿しているので、気になる方はチェックしてみてください。

ドラックストアなどで手に入るものでメイクしているので、挑戦しやすいですよ。

スポンサーリンク

なえなののメイク道具は?

メイク方法でも少し触れましたが、メイク道具を紹介します。

下地

HANA BY SUPERBLY モイスチャーローション
MAC ストロボクリーム ピンクライト
YVESSANT LAURENT ラディアントタッチブラープライマー
LUNASOL ウォータリープライマー01
スキンアクア トーンアップUVエッセンス
セザンヌ ストレッチコンシーラー

ファンデーション

Canmake マシュマロフィニッシュパウダー ML

チーク

3CEムードレシピ フェイスブラッシュ

アイブロウ

KATE デザイニングアイブロウ 3D
キスミーヘビーローテーション アイブロウペンシル 08
LUNASOL スタイリングアイゾーンコンパクト 01

ハイライト

セザンヌ パールグロウハイライト 01
プードゥル ルミエール フェイスパウダー 40

アイシャドウ

クリオ プロアイパレット 001シンプリーピンク
エチュードハウス ルックアットマイアイズ RD301
Shiro ジンジャーアイシャドウパレット 9A04
ADDICTION  the アイシャドウ 085

マスカラ

KATE ラッシュマキシマイザー
ファシオ パワフルフィルムマスカラ BR 3
エテュセ ラッシュバージョンアップa

涙袋

ジルスチュアート ジェリーアイカラー 03

アイライナー

Love Liner リキッドアイライナー グレージュブラウン

リップ

ジバンシィ ルージュアンテルディーテンプレーション
シュウ ウエムラ ルージュアンリミテッド
Dior アディクトリップ マキシマイザー 012

メイク動画で、使われるメイク道具をまとめてみました。

まとめてみると、デパコスが多いですが、プチプラもあって使い分けが上手だなと思います。

デパコス買ってみたい、使ってみたいけどなーという方、結構いると思います。
私も、プレゼント用でしか買ったことがないですが、動画を見ると使ってみたいなと思いました。

気になったら試してみてください。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今回は、中高生に人気の女性美容系YouTuberのなえなのさんについてご紹介してきました。

メイク方法やスキンケア方法など女性なら気になることを詳しく紹介しています。

メイクは、その時によって変えたくなったり、メイク用品何かいいものないかな?と悩むこともあると思います。

この記事を参考にしたり、動画を参考にメイクを楽しんでほしいなと思います。

なえなのさんは今後もどんどん人気になり、いろいろな美容知識を教えてくれること間違いなし。メイク初心者の方などに参考にしてほしいなと思います。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク