堀口英剛さんについて気になっている方が多いようですね。
以前からガジェットブログの運営をされていましたが、YouTube動画への参入によってますます注目度が高まっています。
そんな堀口英剛さんの活動・出身大学・経歴・身長や結婚について、徹底調査していきます。
堀口英剛ってどんな人?
堀口英剛(ほりぐち ひでたか)さんはモノアドバイザーとして、主に3つの活動をしています。
- 株式会社ドリップの社長
- ブログ運営(monograph)
- YouTube動画
YouTuber・ブロガーとしては
- モノの紹介
- モノに関する考え方の発信
を行っています。
株式会社ドリップの社長としては
- モノのプロモーション活動
- モノ作り(開発)
を行っています。
/#引き出しをなくすハンガー 開発の裏側
\開発秘話の「製品パッケージ編」を公開です今回も製品のみならず、パッケージの世界観にもこだわりました!
onegerの機能や特徴を一目で表現してくれた、デザイナーの@sadako_a_ さん。本当にありがとうございましたhttps://t.co/0uRHMW0RWw pic.twitter.com/ji6VlXF5M2
— 株式会社ドリップ (@drip_corp) February 21, 2020
このように、堀口英剛さんは「モノ」を主軸として様々な発信・開発をされています。
また「人生を変えるモノ選びのルール」という本を出版しております。
更新!今回僕が本を書くにあたっての経緯と#モノマリスト本 の中身について書きました。発売までいよいよあと3日、楽しみだなぁー!
monographが紙の本になりました。「人生を変えるモノ選びのルール」 https://t.co/tH743OK6Er
— 堀口英剛 / (@infoNumber333) March 11, 2018
モノを選ぶことで人生がどのように変わるのか、彼なりのモノに対する考え方が詰まった一冊です。
最近ではYouTuberとしてどんどん登録者を伸ばしている堀口英剛さん。
彼の動画は「オシャレでセンスが良い」「モノ選びの参考になる」と評判です。
こんなオシャレなモノに囲まれた暮らしって憧れますよね。
2020年時点で29歳の堀口英剛さん。
社長をしながらブログ運営とYouTube活動と、驚異的な行動力ですね。
まだお若いので、これからモノアドバイザーとしてますます活躍していくことが期待されています。
堀口英剛の出身大学など経歴をご紹介!
堀口英剛さんは以下の動画で、経歴を紹介しています。
堀口英剛さんの経歴
- 県立川越高校卒業(偏差値70)
- 早稲田大学商学部卒業(偏差値70)
- ヤフー株式会社入社、3年勤務
- 株式会社ドリップを設立、独立
見ての通り、かなりエリートな経歴であることがわかります。
堀口英剛さんは埼玉県の小川町内の小中学校を卒業し、偏差値70の川越高校に入学しています。
大学も早稲田大学商学部に合格しており、小中学校の頃からきっと抜群に頭が良かったんでしょうね。
大学在学時はどんな行事に対しても、全力で取り組んでいたという堀口英剛さん。
動画の中では以下のイベントで受賞したと明かしています。
- 「100キロハイク」仮装大賞受賞
- ビジネスコンテスト 3回優勝
ビジネスコンテストに3回も優勝するなんて驚きですよね。
それほど大学時代から起業精神が強く、かなりの企画力と行動力があることがわかります。
堀口英剛さんの原点である「ブログ」は、大学在学中に立ち上げられました。
なんと大学在学中、通学時間に往復5時間もかかっていたそうですが、その時間を利用してブログ運営を始めます。
このブログ運営がヒットし、ブログ開設からわずか3か月で100万PVを達成するという、驚異的な記録を残しています。
ブログをヒットさせる為にかなりリサーチを行い、努力を行ってきたことがわかりますね。
ブログ運営をしてきた経験などからメディアの勉強をしたいと考えるようになり、堀口英剛さんはヤフー株式会社に入社しました。
そこではYahoo!JAPANのトップページに掲載する広告の営業を任されたそうです。
Yahoo!JAPANのトップページってものすごく沢山の人が閲覧するページなので、かなり重要な業務を任されていたんですね。
社会人になってからは、業務と飲み会などでなかなか時間が取れず、頑張って時間を捻出してブログ更新に励んだそうです。
どれだけ忙しくてもブログへの情熱が衰えることはありませんでした。
社会人になって3年経ったころ、同じ会社の仲間と株式会社ドリップを設立し、独立を果たします。
それからTwitterやYouTubeでも発信活動を行い、今に至るというのが堀口英剛さんの経歴です。
まさに絵に描いたようなエリート人生だと言えます。
こういった堀口英剛さんの生き方に憧れる若い方もたくさんいるようですね。
堀口英剛をもっと深堀!身長や結婚についても!
堀口英剛さんの活動と経歴についてお伝えしてきました。
彼のことがもっと知りたい方は多いのではないでしょうか。
次の項目では、堀口英剛さんの身長や結婚について触れていきます。
堀口英剛の身長は?
堀口英剛さんの身長について調べてみましたが、具体的な数字までは見つけることが出来ませんでした。
ただご本人は「あまり身長が高くない」と言っています。
私も身長高くないので参考にしやす!
— 堀口英剛 / (@infoNumber333) September 18, 2017
身長があまり高くないと言っていることから、160cmから165cmぐらいだと推定されます。
身長は分かりませんが、何を着ても似合う爽やかイケメンであることはわかりますね。
YouTube動画に対する反応
- 堀口さんがかっこよすぎてやばいw
- どこまでもオシャレ…
- 立ち振る舞いや話し方、ひいてはお顔も好みなのでにやにやしながら観させて頂いてます
とにかく顔がイケメンでオシャレだというお声が多いですね。
高身長な男性もスマートなイメージで素敵ですが、身長があまり高くない男性も親しみやすくて魅力的だと思います。
顔がイケメンで高学歴エリートな上に身長まで高かったら、ものすごく近寄りがたい存在になりそうですよね。
エリートで完璧な部分だけでなく、親しみやすく可愛らしい部分も堀口英剛さんの魅力ではないでしょうか。
堀口英剛は結婚しているの!?
堀口英剛さんは以下のツイートで、2019年10月19日に結婚したことを報告しています。
【my new gear…】
私事ですが先日、結婚しました!
結婚指輪は一生薬指に付けるモノなので、お互いの好みに合わせて相手の指輪を作りに。
これからは幸せな家庭を作れるように頑張りますね! pic.twitter.com/Z3Glm4U78M
— 堀口英剛 / (@infoNumber333) October 22, 2019
ふたりで結婚指輪を作りにいくなんて素敵ですね。
それにしても、イケメンで高学歴エリートと結婚できる女性がとても羨ましいです。
一体、彼がどんな女性と結婚したのか気になっている人は多いでしょう。
堀口英剛さんは以下の動画で、奥さんの人物像について話しています。
堀口英剛さんの奥さんは
- インドア派でオタクな人
- SNSなどはあまり見ないごく普通な人
- 人前に出るのを恥ずかしがるタイプ
だと明かしています。
バリバリ人前に出てビジネスをしている人かと思いきや、物静かでインドアな方だそうですね。
奥さんが何のオタクであるかは明かしていませんが、好きなものにトコトン夢中になれるという点で気が合ったようです。
ファンから奥さんも動画に出てほしいとの声があがっていますが、人前に出るタイプではない為恥ずかしがるだろうと堀口英剛さんは話しています。
チャンネル登録者の多い堀口さんの動画に出るのは、かなりのプレッシャーかも知れませんね。
結婚の決め手は何だったのかと聞かれ、堀口英剛さんはこう答えています。
- 食へのこだわりがない
- インドア派だから一緒にいて気が楽
- 生活をしていく上での考え方が似ている
共通の趣味は無くても、生活における考え方が似ていることが決め手となったようです。
実は堀口英剛さん、以前のツイートで「こういう夫婦になりたい」と、理想の結婚生活についてほのめかしていました。
こういう夫婦になりたい…,。 「理想のカタチ」に当てはめないことで、心地よい暮らしをつくる。<note連載・結婚について> – かもめと街 https://t.co/z7mtV34Rxa
— 堀口英剛 / (@infoNumber333) February 15, 2018
ツイート内の記事では、誰かの理想になるのではなく、「お互いのここちよさ」を大切にできる夫婦関係について書かれています。
きっと奥さんとそんな関係を築いていけそうだと思ったからこそ、結婚を決めたのでしょうね。
プロポーズのシチュエーションを聞かれ、堀口英剛さんは「デートの帰りに家でプロポーズをし、ネックレスをプレゼントした」とのことです。
こんな素敵な男性からプロポーズの言葉と一緒にネックレスをプレゼントしてもらえるなんて、憧れてしまいますね。
結婚指輪に関しては結婚報告のツイートにあった通り、ふたりで作りに行ったそうです。
これからも奥さんと一緒に、幸せな人生を歩んでいって欲しいですね。
まとめ
そんな堀口英剛さんの活動・出身大学・経歴・身長や結婚についてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
彼は学生時代からエリートな道を歩んできたことがわかりました。
それだけビジネスやモノに対する情熱が昔からすごかったんですね。
堀口英剛さんの今後の活動に注目していきましょう。