2019年の24時間テレビのメインパーソナリティーは2020年に活動休止を発表している嵐。ということで、注目度はますますアップしています。そして毎年どんなデザインになるのか楽しみにしている人も多いのがチャリティーシャツ。嵐がメインパーソナリティーということで、今年もリーダーの大野智さんがデザインを担当です。これは売り切れ必至ですね。早めに販売店舗や発売日、値段やサイズ、通販購入はどこでできるのかをチェックしておきましょうね。早速ご紹介します。
チャリティーシャツ2019の販売店舗や発売日は?値段やサイズもチェック!
今年のチャリティーシャツ、デザインを担当したのは大野智さんでしたね。
皆さんはどれにしますか?
私は黄色かな~#24時間テレビ #嵐にしやがれ #チャリTシャツ pic.twitter.com/RQqfazns0N— NY🗽 (@kazu_617_yellow) 2019年6月8日
すごくかわいらしくて、年齢や性別を問わず着れる1枚になっています。
発売日は、6月15日(土)~です。
昨年と同じであれば、値段やサイズは以下の通りになります。
- 値段:1枚1500円(税込)
- サイズ:120、SS、S、M、L、LLの6種類
チャリティーシャツって男女兼用で作られているので、男性に合わせて少し大きめに作られているんですよね。
なので、女性の場合は1サイズ下の方がしっくりくる方が多いですね。注文するときにはサイズは要注意です!!
販売店舗は、
- 日テレ屋(汐留店・東京駅店)
- イオン・ダイエー・マックスバリュなど全国のイオングループ各店
ですね。イオンとか近隣の店舗だと早めに行かないとお目当ての色やサイズがゲットできないかもしれないので、こだわりのカラーとかある人は早めに購入したほうがいいです。
じゃないと店舗を渡り歩くことになるので💦
日テレ屋汐留店は、日本テレビタワーB1とB2にあるお店、東京駅店は東京駅一番街B1Fにあります。こちらも嵐にしやがれでのデザイン発表後は混雑が予想されるのでそのつもりで向かった方がいいですね。
上記店舗が近くにない方は、通販が便利でおすすめです☆
嵐にしやがれで大野智さんがチャリティーシャツを製作している過程が紹介されました。テーマは「人と人 ともに新たな時代へ」です。
大野智さんが1人でデザインを担当するのは15年ぶり。ペン画で一生懸命書いていましたね。令和元号の発表から1か月後に完成したとのこと。
手と手を握り合って次の新しい時代にいくイメージ。生きていく中には泣いたり叫んだりハッピーなこともあったり、、、という中で新たな時代へ助け合っていこうということを思いながら書いたそうです。
爪には、嵐のメンバーのイニシャルが入っています。蓮の花はドロの中に一本生えていてめちゃくちゃ綺麗だから、とのことでした。
自分の想像を超えるできとのことです(笑。
チャリティーシャツ2019の通販購入はどこでできる?
2019年チャリティーシャツの通販購入はこちらのサイトから可能です。
デザインが嵐の大野智さんなのでかなりハイペースで売れそうですね💦
カラーは水色、白、ピンク、黄色、ミント色の5色展開。デザイン部分の色はカラフルグラデーションです。
個人的にはミントが優しい感じでいいかなーと思っています。迷いするすぎる人は色違いで大人買いしてもいいし。
ちなみに、歴代のチャリティーシャツのデザインを担当したのはこういったそうそうたるメンバーです。
- 2018年ハティー・スチャート
- 2017年野老朝雄
- 2016年蜷川実花
- 2015年共同で製作
V6&Hey!Say!JUMP(計15組)きゃりーぱみゅぱみゅ&岡本圭人、阿萬暖々果&三宅健、川島義徳&坂本昌行、山中伸弥&岡田准一、高橋宗司&八乙女光、ゆめ花&森田剛、松浦敬一&伊野尾慧、大川香菜&髙木雄也、桂歌丸&中島裕翔、山崎直子&有岡大貴、TAKA&長野博、重松夏帆・山本美歩&井ノ原快彦、上地結衣&山田涼介、小栗楓子&薮宏太、羽生結弦&知念侑李、 - 2014年天野喜孝
- 2013年草間彌生&大野智(嵐)
- 2012年奈良美智&大野智(嵐)
- 2011年森本千絵
- 2010年スタジオジブリ
- 2009年ピクサー・アニメーション・スタジオ
スタジオジブリとかピクサーとかの時代もあったんですよね。近年は個人のデザイナーさんが多いので、今となってはちょっと想像がつかない…。
嵐の活動休止前ということもあるので、今回は過去最高売上になるのでは、と個人的に思っています。とにかく発売開始になったら早めに購入するのがベストですね!