FNS歌謡祭2019観覧募集はいつから?チケットって必要なの!?

11月7日のVS嵐で嵐の相葉雅紀さんが2019FNS歌謡祭で司会を務めることが発表されました。
こうなってくると嵐や相葉くんファンは観覧に行きたい!ですよね。
というわけで、今回はFNS歌謡祭2019の観覧募集やチケットって必要なの!?という疑問ついてリサーチしました!

スポンサーリンク

2019FNS歌謡祭の日程と総合司会

今年も2週連続で生放送です。

ついにこの時期がやってきた!って感じですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

  • 第1夜12月4日(水)18時30分~(約5時間)
  • 第2夜12月11日(水)19時00分~(約4時間半)

そして総合司会は、嵐の相葉くんとめざましテレビの永島優美アナウンサー。

VS嵐で相葉くんも言ってましたが、「フレッシュ」な二人ですね✨

ちなみに、去年の総合司会は歌手の森高千里さん、アンジャッシュの渡部さん、そしてカトパンこと加藤綾子さん。

確かにちょっとベテランで落ち着いた雰囲気だったかも。

嵐で司会というとどうしてもMUSIC DAYの翔くんのイメージが強いですが、相葉くんは2016年末に紅白の単独司会も務めたし、「グッと!スポーツ」や「相葉マナブ」で奮闘してどんどん話術は上がっているように思います♪

ポップで楽しそうな会になりそうですね☆

今のところ、日時と総合司会のみ発表されていますが、この後出演者やタイムテーブルなどもわかってくると思いますのでわかり次第追記します。

スポンサーリンク

FNS歌謡祭2019観覧募集は?チケット購入とかあるの!?

相葉くんが総合司会ともなると、『観覧に行きたい』人がとんでもなく多くなりそう、いやなるな(。>﹏<。)

2019年の観覧情報はまだ出ていませんが、もう間もなく観覧募集が始まると思われます。

「FNS歌謡祭って観覧できたっけ??」というイメージを持っている人も多いと思いますが、去年でいうと第2夜は観覧できたんですよね。

第1夜は出演者の方々や招待された芸能人の方々が客先にいる感じですが、第2夜は結構近くで見れます。


基本的には、各アーティストのファンクラブでの募集とフジテレビクラブでの募集。

なので、チケットを購入するということではなく、『観覧募集に応募する』ということになります。

観客というより、番組協力と言った方がしっくりきますね。

これまで通りだと、今年も自分のお目当てのアーティストと他何組か見れる入れ替え制になるのかなー!?


今回、「司会の相葉くんを見たい!」という場合は、他のアーティストの観覧募集に申し込んでもチャンスあり!?かもしれないですね。

もちろん絶対とは言い切れませんが。

司会なのでアーティストの方と絡むことが多くなるので、嵐のファンクラブで倍率が高ければ、他のアーティストの募集を考えるのもありなのかなぁとも思います(…絶対会えるとは限らないので自己責任でお願いします<(_ _)>)。

個人的には、相葉くんと他のジャニーズメンバーとの絡みが楽しみ☆

去年だと…

  • 第1夜:嵐、関ジャニ、KinKi Kids、NEWS、Hey! Say! JUMP
  • 第2夜:V6、KAT-TUN、キスマイ、Sexy Zone、キンプリ

といった感じでジャニーズのアーティストが出演してました。

加えて、今年はデビューが決まっているSixTONESやSnow Manの出演なんかもありそうですね~。

ちなみに、各アーティストのファンクラブだと11月の中旬くらいから募集が始まり、結構ぎりぎりになる場合もあるようです。

嵐のファンクラブ会員はかなりの人数なので、相葉くんが司会と発表されて今年のFNS観覧倍率はかなり上がりそう~。

…ちょっと戦々恐々としますが、ひとまず応募しないと始まらない!なので応募できる媒体には応募してみましょう♪♪

スポンサーリンク